『大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep-』2014年3月28日発売予定、11月29日より全国のPCショップで予約受付開始です。

斬馬ー NEXT的な・・・・

リリカルなのはForce NEXTに先駆け、フェイトさんの強化武装を考えてみました~

ザンバー的な01
 
通常形態
ザンバー的な03

ザンバー的な04

すごい・・・・
かつてないほど地味だ・・・・


くぱぁ
ザンバー的な05


サイズフォーム ×6
ザンバー的な06
う~ん、透視投影じゃないから迫力が・・・・


本当は手みたいにして、ファングフォームと呼びたかった。
ザンバー的な07
一つ前のとは角度が違います。あと黄色だった玉(?)を赤へ。
大気が怒りに満ちておる・・・・


ぎゃーー
ザンバー的な08

未だにDWFの透視投影の感覚が掴めない。。。


ザンバー的な09

Wz014
我等が最終兵器、Initials No."Z" のコンセプトを利用した伸縮機能。
でも、これには相応しくなかった・・・・

色違いVer.
ザンバー的な10
色が地味なので、、、ちょっとだけ雰囲気を変えて。


ザンバーフォーム
ザンバー的な11
取り敢えず刃とか増やせばいいんじゃね? 的な考えで生まれました。

Wz001

Wz002

ザンバー的な12
二又の間隔が広すぎて、ほとんど二本の剣になっちゃった・・・・


リリマジ10、このままだとNEXTのパクリ本になりそうっす・・・・
当然、デバイスの内部も作ってないので内容もうす~く。。。

よし、ここはジルのSSに期待して・・・・


まだサークル参加できるかさえ分かりませんが、
受かればdaydreamerさんの本を委託販売します。すごい本です。分厚いです。
ふふふ。 この素晴らしきサイト様の宣伝効果により、
僕等の本の売上倍増の恩恵が受けられるだろうゲヘヘヘヘ なんて思っていることは内緒です。




そして話は全く関係ないけど、今、気付いちゃった。
最近twitterに登録したのですが、F1のフェラーリをフォローしてるとTVを見る前に結果が分かっちまう!!!

なんてこった。


うぅ、、、最悪だよぉぉ・・・・・

ちなみに一番好きなドライバーはフェリペです。2005年からファンです。
一昨年のブラジル最終戦は感動しすぎて死にそうでした。


スポンサーサイト



テーマ : 魔法少女リリカルなのはStrikerS
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

デスサイズw

どうも、ロボ萌えですm(=w=)m
これはなんという死の鎌!?悪魔的でかっこいいバルディッシュですね!!
魔法刃を出してない時の姿がコウモリの羽みたいで最高にかっこいいですw
リリマジ10には諸事情で参加できませんが、もしコミケでお会いできれば
私のとっておきをお見せできると思いますw

No title

くぱぁ自重w

フェイトさんのAEC武装も気になりますよねー。
なるほど、こってりした重装備。
本編での登場が待ち焦がれますね。

てぎーさんオリジナルのバルディッシュも痺れる。
展開したあとのシルエットにはどこか見覚えが…
と思ってたら、多脚型の某モビルアーマーでしたw

ごめんなさい。放置してました。。。

>ロボ萌えさん
ありがとうございます。
ジルからは、何かキモイって言われました・・・・ 蜘蛛みたいな感じが?
ロボ萌えさんは新刊2冊作られたそうな!? さ、流石・・・・
コミケ楽しみにしてます! きっと沢山の魔改造ゾイドが(ry

>リードマンさん
モビルアーマーwww で、ですよね~~!!
僕もそう思いました!
Forceのメカデザインをパクってれば、おのずと自分のもカッコよくなるのでは・・・・
と最近、邪な考えが・・・・
次はシグナムさんの武装でも考えてみようかな~

ありがとうございました~
オーガスト10周年記念CD『AUGUST 10th MEMORIAL』は2011年12月29日よりコミックマーケット81 オーガストブースで販売します。
プロフィール

てぎー

Author:てぎー
てぎー・スターダスト

プリン(てぎー日常)
なのはオリジナルデバイス,プリキュアロボとか
オリンパス遊撃軍 愛器:OM-D


ブログ内の画像、文章等の無断利用は禁止とさせていただきます。
当ブログはリンクフリーです。張ったり切ったりご自由にどうぞ。
(でも、連絡をいただけると、大変うれしいです)

何かありましたらツイッターの方へ・・・

ナウ。。
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
pixivはじめました
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム